16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大和市議会 2022-09-20 令和 4年  9月 定例会-09月20日-03号

今日の多国籍化いたしました姿を捉えまして、外国人市民サミットやまと世界料理屋台村など、様々な事業を通じまして相互理解推進に努めてきたところでございます。外国人市民日本人市民お互いの違いを認め合い、共に存在し、それぞれが地域一員として社会全体を豊かにしていく多文化共生へ取組を進め、地域国際化をさらに醸成していく必要があると考えております。  

大和市議会 2021-03-02 令和 3年  3月 文教市民経済常任委員会-03月02日-01号

◆(野内委員) 国際化推進事業について、外国人市民サミット文化共生会議開催とあるが、いつ頃の予定で、できる想定か。昨年はこのような行事は開催できたのか。 ◎国際男女共同参画課長 令和2年度は、外国人市民サミットは実施した。多文化共生会議は、グローバルカフェとしてセミナー形式で年間五、六回行っているが、緊急事態宣言中に予定していたものは中止した。先日開催したものはZoomで行った。

大和市議会 2019-09-19 令和 元年  9月 定例会-09月19日-04号

また、国際理解を深め、市民がそれぞれの違いを認め合い、尊重し合える多文化共生を図ることがヘイトスピーチの防止につながる面もあることから、外国人市民サミットやまと世界料理屋台村の開催など、市民が多様な文化に触れる機会提供にも努めてまいります。 ○議長平田純治君) 続いて――総務部長。               

大和市議会 2018-12-17 平成30年 12月 定例会-12月17日-04号

このような状況を改善するため、本市では、外国人市民懇談の場となる外国人市民サミットや、食を通して気軽に外国文化に親しんでいただけるやまと世界料理屋台村、協働事業による日本語教室開催などを通して、お互い理解し合う地域社会の構築に引き続き取り組んでまいります。 ○議長木村賢一君) 続いて――政策部長。                

大和市議会 2018-02-27 平成30年  2月 文教市民経済常任委員会−02月27日-01号

◆(石田委員) 国際化推進事業で、外国人市民サミット課題の抽出ができたと思うが、それを教えてもらいたい。大和市多文化共生会議では、外国人のコミュニティーが出てこないところが課題であると議事録で見た。今後の動きが出ていれば教えてもらいたい。 ◎国際男女共同参画課長 外国人市民サミットは、今年度は自分たち地域に参画していこうという流れが出ている。

大和市議会 2015-09-15 平成27年  9月 定例会-09月15日-02号

今後も外国人の方が市民として不便を感じることなく暮らしていただけるよう、多言語や優しい日本語によるわかりやすい情報提供に努めるとともに、外国人市民サミットなどでいただいた声を市政に反映する取り組みを継続してまいります。 ○副議長吉澤弘君) 続いて――都市施設部長。              

大和市議会 2012-09-05 平成24年  9月 文教市民経済常任委員会−09月05日-01号

主なものは、ホームステイバンクホームビジット事業外国語通訳事業協会登録ボランティア通訳派遣及び翻訳業務外国人市民サミット外国人市民ミーティング開催外国語版情報誌発行等を行っている。 ◆(鳥渕委員) 国際化協会支援事業で、機関誌Palの活用についてどのようにしているのか。  33事業を実施したということであるが、成果はどのようになっているのか。  

大和市議会 2012-06-19 平成24年  6月 定例会-06月19日-02号

市では、市政への参加機会として外国人市民サミット開催し、外国人市民の皆さんの意見、要望を直接私がお聞きするほか、多文化共生会議を設置し、これまで教育、健康、防災について提言をいただいております。また、国際化協会や民間の支援団体日本語教室等と連携した多言語による行政情報提供相談事業日本語指導学習支援等を行っております。

大和市議会 2012-02-29 平成24年  3月 定例会−02月29日-01号

今後も「やまと世界料理屋台村」や「外国人市民サミットなどの実施を通して、外国人との交流推進し、一層の相互理解を深めてまいります。また、グローバル社会に対応できる人材を育成する取り組みの一環として、新年度には、本市友好都市である大韓民国光明市へ中学生、高校生を派遣し、国際交流推進してまいります。  

大和市議会 2011-09-05 平成23年  9月 文教市民経済常任委員会−09月05日-01号

成果説明書評価課題には「外国人市民サミット開催等により、外国人市民参加を図る下地ができつつあります。」とあるが、何への参加下地ができつつあるのか。 ◎国際男女共同参画課長 国際化推進業務委託は、ホームステイバンクホームビジット事業外国語通訳事業登録ボランティア通訳派遣翻訳業務、多文化共生会議の運営、外国語版情報誌発行等である。  

大和市議会 2011-03-04 平成23年  3月 定例会-03月04日-02号

外国人市民サミットやまと世界料理屋台村の取り組みを初め、国際化協会でも多文化共生会議国際交流フェスティバルなどが開催されたことは評価しているところです。多くの機会を通して、外国籍市民日本人がともに地域で暮らす住民として、交流を通して理解が深まってきていることを実感しています。

大和市議会 2009-06-23 平成21年  6月 定例会−06月23日-05号

1点目、外国人市民サミット国際化協会の関係についてお答えいたします。  外国人市民サミットは、市内に在住または市内で活動している外国人市民が日ごろ感じていること、将来への希望、行政に望むことなどを直接市長に届ける場として6月7日に本市主催事業として初めて開催したもので、9カ国15人の外国人市民参加いたしました。  

  • 1